バウムクーヘンは、日本での洋菓子として定着していますが、もともとはドイツの伝統菓子だそうです。このバウムクーヘンを、日本で初めて焼きあげたドイツ人、カール・ユーハイム。 1919年に広島物産陳列館(現在の原爆ドーム)で開かれた似島収容所浮虜製作品展覧会に、出品したのが本邦初のバウムクーヘン。

それから100年近くたちますが、カールさんが創設した「ユーハイム」が作りつづけており、いりいろな会社がバウムクーヘンを作っていますが、実質的な元祖といってもよいでしょう。

34

バウムクーヘンは、ドイツ語で「木のお菓子」の意味だそうです。焼きあがった層が木の年輪を連想させるからというのが定説のよう。大きさ等、いろいろなバージョンがありますね。

51

08

52