アップルストア銀座で、無料でiphone6S本体交換をしてきました!iphoneは、3GS/4S/5S/6Sと使い続けてきていて、現在の6Sを購入したのが、2016年中旬でした。まだ2年を経過していないのですが、電池の減り方が異常で半日くらいしか持たず、一日2.3回の充電が必要になっていたため、修理依頼に、アップルストア銀座にやってきました。銀座の中心地、銀座4丁目交差点から数十メートルにある銀座3丁目の交差点に、アップルの旗艦ストアがありました。
平日午前中にもかかわらず、店舗内は大混雑。老若男女、西洋人・東洋人入り乱れています。単にウィンドウショッピングだけでなく、即購入しているのが、驚き。
4階が修理依頼フロア。Genius Barと呼ばれています。天才?かどうかわかりませんが、対応する数十人のスタッフが、フロアに常駐していて、顧客からのさまざまなクレームに対応していました。その知識の深さに驚くとともに、日本人でないスタッフがあまりに多い!!!日本語はもちろん流ちょうに話せるのですが、ネイティブ言語が、英語・中国語のスタッフが多い。日本のストアにもかかわらず、スタッフ同士の会話は英語だったりします。これも衝撃。日本経済の近未来が、ここにあるような気がします。見渡すと持ち込み修理を依頼している顧客の外国人割合が、かなり高い。考えてみれば、日本のキャリアショップ(NTT Docomo, AU, Softbank)では、信じられないことに、全く英語が通じない。けれども、このアップルストアでは、完全に英語で相談できるというのは、彼らにとっては、プライスレスに大きい価値なのです。駆け込み寺といっても、過言ではない、と思います。
なんだかんだいっても、待ち時間は結構長いです。そのため?に3階には、ずっとプロモビデオ・映画を流しているシアターがありました。確かに、これなら数十分は退屈せずに我慢できそうです。
平日日中にもかかわらず、相談・クレームに来店する顧客の数に驚き。結論としては、私のiphone 6Sは電池の不良品扱いとして、その場で無料で新しい同機種へ交換してもらうことができました。課題のデータバックアップ作業も、スタッフが懇切丁寧に教えてくださり、つきあっていただき、安心してデータ移行ができました。待ち時間はかなりかかりましたが、顧客満足度は高いです。
昨今話題のApple Watchを販売していました。購入するためだけに、30分待ちとのこと。聞くところによると、日本でのiphoneやapple watchは、(米国を除き)世界的には割安で販売されているそうです。そうはいっても、30分も待つのは、もう疲れました。今日のところは、あきらめます。
本日の教訓。
①ネットのGenius Barを通じて来店修理予約をすること。予約無しに来店すると、とんでもなく待たされる可能性があります。
②機種の不具合をしっかり客観的データで伝えること。appleスタッフに困っていることを真摯に伝えれば、しっかりと迅速に対応してもらえます。逆に、情に訴えたり、顧客という立場を利用して大上段に構えても、全く受け付けてもらえません。
平日午前中にもかかわらず、店舗内は大混雑。老若男女、西洋人・東洋人入り乱れています。単にウィンドウショッピングだけでなく、即購入しているのが、驚き。
4階が修理依頼フロア。Genius Barと呼ばれています。天才?かどうかわかりませんが、対応する数十人のスタッフが、フロアに常駐していて、顧客からのさまざまなクレームに対応していました。その知識の深さに驚くとともに、日本人でないスタッフがあまりに多い!!!日本語はもちろん流ちょうに話せるのですが、ネイティブ言語が、英語・中国語のスタッフが多い。日本のストアにもかかわらず、スタッフ同士の会話は英語だったりします。これも衝撃。日本経済の近未来が、ここにあるような気がします。見渡すと持ち込み修理を依頼している顧客の外国人割合が、かなり高い。考えてみれば、日本のキャリアショップ(NTT Docomo, AU, Softbank)では、信じられないことに、全く英語が通じない。けれども、このアップルストアでは、完全に英語で相談できるというのは、彼らにとっては、プライスレスに大きい価値なのです。駆け込み寺といっても、過言ではない、と思います。
なんだかんだいっても、待ち時間は結構長いです。そのため?に3階には、ずっとプロモビデオ・映画を流しているシアターがありました。確かに、これなら数十分は退屈せずに我慢できそうです。
平日日中にもかかわらず、相談・クレームに来店する顧客の数に驚き。結論としては、私のiphone 6Sは電池の不良品扱いとして、その場で無料で新しい同機種へ交換してもらうことができました。課題のデータバックアップ作業も、スタッフが懇切丁寧に教えてくださり、つきあっていただき、安心してデータ移行ができました。待ち時間はかなりかかりましたが、顧客満足度は高いです。
昨今話題のApple Watchを販売していました。購入するためだけに、30分待ちとのこと。聞くところによると、日本でのiphoneやapple watchは、(米国を除き)世界的には割安で販売されているそうです。そうはいっても、30分も待つのは、もう疲れました。今日のところは、あきらめます。
本日の教訓。
①ネットのGenius Barを通じて来店修理予約をすること。予約無しに来店すると、とんでもなく待たされる可能性があります。
②機種の不具合をしっかり客観的データで伝えること。appleスタッフに困っていることを真摯に伝えれば、しっかりと迅速に対応してもらえます。逆に、情に訴えたり、顧客という立場を利用して大上段に構えても、全く受け付けてもらえません。