新東名高速道路が延伸開通したので、駿河湾沼津サービスエリアに行きました。ここの売りはサービスエリアから、駿河湾を一望できる眺望です。そして、桜エビ尽くしのメニューがあること。桜えびの旬は、4~6月と、10~12月の年2回です。国内の水揚げ量のほぼ100%が静岡県・駿河湾で獲れたものです。

駿河湾沼津SA下りにある、「するが食堂」の一番人気メニューが、するがの宝丼1,400円。生のしらすと桜えび、釜揚げのしらすと桜海老がこんもり盛られたいわゆる四色丼。しょうが醤油を全体にかけ、しらすと桜えびを混ぜて、温玉・ご飯といっしょに食べます。これは、ヘルシーで美味しい。

14

43

駿河湾沼津SA上りにある、桜エビの玉子丼。具が大量の桜エビと玉子だけ!というシンプルメニューです。海産物と玉子の組み合わせはどうかと思いましたが、結構、合います。

31

01

SAから眺めた、昼間の駿河湾。第二東名は高台を通っているので、山がちですが、このサービスエリアからの眺めは絶景です。

45

SAから眺めた、夜の駿河湾。昼に比べるとやや地味ですが、真っ暗な駿河湾と、沼津の夜景が広がっていて、これはこれで楽しめます。それにしてもトラックの割合が異常に多い。第二東名が物流の大動脈であることを改めて感じました。

41

SAの2階には、TSUTAYAとスターバックスの複合店舗がありました。最近、この組み合わせを各地で見かけます。書籍を眺めることと、珈琲の相性が良いのでしょうけれど、あまりに多いと食傷気味。いつまでこのブームが続くか注目しています。

20

高速道路のSAにもかかわらず、長時間、店内に長居している人たちもいます。実はこのSAは、一般道からの利用も可能で、地元の方の利用のようです。SAの利用率を上げるためにも、一般道からも入れるように設計するのが、最近のトレンドなのでしょうか。先日、訪れた南相馬市のセデッテかしまも、同様に一般道から利用できました。

<セデッテかしまは、コチラ>
http://www.mikito.biz/archives/46738583.html
54