平成27年度東日本国際大学 入学式に出席しました。系列校の東日本国際大学・いわき短期大学・東日本国際大学附属昌平中学・高等学校の合同入学式です。ここの特色は、儒教をベースとしていること。「義を行い以って其の道に達す」がモットーです。

1964年に学校法人昌平黌(いわき短期大学)が、さまざまなハードルを乗り越え、公の力を全く借りずに建設されました。その後東日本国際大学を追加開設し、いわき市初の中高一貫校である、附属昌平中学高等学校を開校させました。いわき市に大学誘致され、多額の公的資金を投入して開学にいたった、いわき明星大学とは、設立の経緯が好対照です。

<東日本国際大学の設立経緯は、コチラ>
http://www.mikito.biz/archives/37868599.html

今年度の入学生は、中学9名、高校144名(普通科94名、保健体育科50名)、短大99名(幼児教育科86名、福祉専攻科13名)、大学174名(経済情報学部148名、福祉環境学部26名)、留学生別科109名、総勢535名の入学式でした。

大学だけに限っていえば、海外からの留学生の割合は4割近くに達します。その国別の内訳は、ネパール・ミャンマー・ベトナム・モンゴル・中国だそうです。長期的なトレンドである少子化の影響に加え、東日本大震災の影響によって、国内から新入生を集めることが難しくなりつつあります。その中で、上記アジア諸国から学生を集めてくることができているのは、改めて驚かされます。各国へ張り巡らした人的ネットワークや、これまで培った信頼・実績の積み重ね、留学生への面倒見の良さが、次の留学生確保に寄与しているのでないかと推察します。
 
21

この4月エジプト考古学者の吉村作治氏が新学長に就任しています。東京がベースの方ですが、週に3日程度を目安にいわきで勤務されるとのこと。そのネームバリューが、新入生確保にプラスに寄与することが期待されています。

48

総勢535名の新入生に加え、両親・来賓らを加えると、優に1000名を超える参加者になったのではないかと思います。

41