ワンダーファーム2周年記念が開催されました。今回の目玉企画は、ワンダーファーム冬の陣『第1回東北鍋合戦』。福島からトマトあんこう鍋、宮城から牡蠣汁、山形から最上どりときのこ汁の豪華鍋が集まり、お客様の投票で最も美味しい鍋を競うというもの。3杯セットで、ちょっきり1,000円(税込)!
トマトあんこう鍋は、あんこうのドブ汁ベースにトマトを加えて煮込んだもの。それにフレッシュなミニトマトといわきネギのトッピング。もちろんミニトマトは、トマトランド産。汁は甘みがあって、ネギの辛みといろいろな香りがありました。
このあんこうのドブ汁は、なんと萩シェフが作ってくれたようです。サーブもシェフ自ら!
<萩シェフは、コチラ>
http://www.mikito.biz/archives/46154235.html
三鍋対抗ということで、ほとんどの方が、3つの鍋を食べ比べていました。
反則的なうまさだったのが、山形から最上どりときのこ汁。多数のスタッフが巨大な鍋を持ち込み、まず最上どりから良い出汁をとる。それに醤油ベースで煮込んだ数種類のキノコを加えて煮込んだもの。鶏+キノコ、それぞれから旨味成分がでるし、入っている具としてのキノコの種類・量もハンパではなかった。
配られ、使用した箸を、ゴミ箱?を改造した投票箱に、気に入った鍋を選ぶというもの。あまりお金がかかっていなくて好感が持てました。
びっくりするくらいうまかったのが焼き牡蠣です。鉄板に大量の牡蠣を乗せ、蒸し焼きにするだけ。味付けは、なし。
カキの貝柱!が大きくて美味しかった!
まだまだ寒い日が続きましたが、たくさんの方に楽しんでいただけたイベントだったと思います。
ビーニルハウス内では『ハウス DE ワークショップ』と銘打ち、スイーツデコレーション・バーバリウム・ダイダイ染め・がまぐち制作等の、実演販売がされていました。
やはり人気は、オリジナルの携帯電話ケースですね。素材は革や木、等ショップでは買えないものばかりでした。なんといっても、ずべて一点物ですからね。
スギの端材から、自分で割り箸を作るというワークショップをやっていました。時間があればやりたかったのですが、今回はパス。
トマトあんこう鍋は、あんこうのドブ汁ベースにトマトを加えて煮込んだもの。それにフレッシュなミニトマトといわきネギのトッピング。もちろんミニトマトは、トマトランド産。汁は甘みがあって、ネギの辛みといろいろな香りがありました。
このあんこうのドブ汁は、なんと萩シェフが作ってくれたようです。サーブもシェフ自ら!
<萩シェフは、コチラ>
http://www.mikito.biz/archives/46154235.html
いわきの野菜ゆるきゃら、アグリンファイブのトマにゃんも参加です。個人的にはネギぴょんがスキですが、やはりトマトランドなだけに、トマにゃんでしょうね。
三鍋対抗ということで、ほとんどの方が、3つの鍋を食べ比べていました。
反則的なうまさだったのが、山形から最上どりときのこ汁。多数のスタッフが巨大な鍋を持ち込み、まず最上どりから良い出汁をとる。それに醤油ベースで煮込んだ数種類のキノコを加えて煮込んだもの。鶏+キノコ、それぞれから旨味成分がでるし、入っている具としてのキノコの種類・量もハンパではなかった。
配られ、使用した箸を、ゴミ箱?を改造した投票箱に、気に入った鍋を選ぶというもの。あまりお金がかかっていなくて好感が持てました。
びっくりするくらいうまかったのが焼き牡蠣です。鉄板に大量の牡蠣を乗せ、蒸し焼きにするだけ。味付けは、なし。
カキの貝柱!が大きくて美味しかった!
まだまだ寒い日が続きましたが、たくさんの方に楽しんでいただけたイベントだったと思います。
ビーニルハウス内では『ハウス DE ワークショップ』と銘打ち、スイーツデコレーション・バーバリウム・ダイダイ染め・がまぐち制作等の、実演販売がされていました。
やはり人気は、オリジナルの携帯電話ケースですね。素材は革や木、等ショップでは買えないものばかりでした。なんといっても、ずべて一点物ですからね。
スギの端材から、自分で割り箸を作るというワークショップをやっていました。時間があればやりたかったのですが、今回はパス。