先日、文京区の「理想橋伝説」スタンプラリーに参加しました。これは、リアル宝探しと呼ばれるもので、タカラッシュ!が企画しています。観光地やテーマパーク、ショッピングモールなどの店舗で遊べる、参加型の謎解きイベントです。参加者は参加キット(宝の地図)を入手し、描かれた謎を解き明かし、隠された手がかりをみつけながら、最終的に「宝物」を発見します。宝物捜索の間に触れる、観光地の名所や、隠れスポットや、お土産屋さんの店主との会話など、自分だけの発見を楽しみながら参加できるわけです。
この参加型イベントのおもしろさの要点は、いくつかあります。
3. 意外といい運動になる
このような企画は、全国どこでも趣向を変えて実施できるはず。街おこしのスタートとしては、非常にハードルの低いもののようなので、オススメです。
この参加型イベントのおもしろさの要点は、いくつかあります。
1. 観光しながらの参加で楽しさ倍になる
宝探しは区内各地を歩かされます。私らは自転車で回りましたが、ポイントのあいまあいまに、初めて行く商店街や、一度は見たかったあの名所もついでも回ることになります。写真は谷中銀座商店街。有名でもなかなか行かないところのひとつでした。
難しい問題もいくつかあります。商店街にはいくつか「ヒント伝授所」があり、地元商店が指定されています。そこで、商店主に声をかけ、ヒントをもらうことになります。その場で買い物することがないでしょうが、ぐっと商店と顧客の距離が縮まったことを感じます。
難しい問題もいくつかあります。商店街にはいくつか「ヒント伝授所」があり、地元商店が指定されています。そこで、商店主に声をかけ、ヒントをもらうことになります。その場で買い物することがないでしょうが、ぐっと商店と顧客の距離が縮まったことを感じます。
いままで知らなかった地域の一面や、初めて食べるおいしい食べ物など、ブログやフェイスブックのネタにも最適です。イベントの枠を超えて、日常に潜むたくさんの宝物を発見できること間違いなし!
3. 意外といい運動になる
捜索エリアを実際に歩いて探す体験参加型のイベントなので楽しみながら体を動かすことができます。謎はとけて場所はわかっているのに、宝物がなかなか発見できないとじれますが、発見できた時の喜びはひとしおです。
また今回は自転車で区内を謎の隠されたポイントを駆け巡りましたが、全力でまわっても半日ちょっとかかりました。なんとか制限時間内に結果報告所にたどり着いたときの達成感は大きいです。
また今回は自転車で区内を謎の隠されたポイントを駆け巡りましたが、全力でまわっても半日ちょっとかかりました。なんとか制限時間内に結果報告所にたどり着いたときの達成感は大きいです。
このような企画は、全国どこでも趣向を変えて実施できるはず。街おこしのスタートとしては、非常にハードルの低いもののようなので、オススメです。