早起きヨジラー(朝4時に起きる習慣の人)、池田千恵さんの著書です。元コンサルタントらしく、限られた時間の使い方について、ご自分の経験をベースに語っています。偶然ですが、池田さんの両親はいわき市出身とのこと、機会あればお会いしたいと思っています。
まずなぜ「ひとり時間」が有用か、次に「ひとり時間」の作り方、そして「ひとり時間」の使い方を説明しています。私は以下のように理解しました。
・ひとり時間を、きっちり捻出する(スケジュール化、自分で抱え込まない等)
・ひとり時間で、自分の棚卸しをする(何が本質か把握する)
・その際、チャート化する(図解化することで問題が明確になり、創造性もUpする)
・戦略、戦術、Todoまで落とし込む(長期、中期、短期目標設定)
・コントロール可能なことに注力(自分で管理できないことは、悩んでもしょうがない)
・自分へのご褒美を用意する(継続するために、自分を追い込まない)
いろいろな自己啓発本のエッセンスを、平易なかつご自分の言葉で語られておられ、非常に好感を持った本でした。
個人的には「キャリアドラフト」という言葉に惹かれました。これはいわゆるキャリアデザインの一種で、キャリアデザインが、きっちり自分の将来像を描いてそれに向って近づいていくのに対し、キャリアドラフトは、大きな方向性を持つものの、チャンスがあればゴールへの最短距離ではないものの、キャリアチェンジの機会を積極的に捉えていこうとするものです。
私自身、法学部から不動産会社へ就職し、不動産評価のエキスパートとなった後に、さらに専門性を高めるべく公認会計士になりました。国内業務で一定の成果を上げつつも、機会を求めて海外駐在しました。帰国後、会計業務から一歩外へ出て、財務調査コンサルタントをやりました。震災をきっかけに、これまでの経験等を使い、故郷であるいわき市へ貢献すべく、市議会議員となりました。これらはまさに「キャリアドラフト」と呼べるものかと思った次第です。
まずなぜ「ひとり時間」が有用か、次に「ひとり時間」の作り方、そして「ひとり時間」の使い方を説明しています。私は以下のように理解しました。
・ひとり時間を、きっちり捻出する(スケジュール化、自分で抱え込まない等)
・ひとり時間で、自分の棚卸しをする(何が本質か把握する)
・その際、チャート化する(図解化することで問題が明確になり、創造性もUpする)
・戦略、戦術、Todoまで落とし込む(長期、中期、短期目標設定)
・コントロール可能なことに注力(自分で管理できないことは、悩んでもしょうがない)
・自分へのご褒美を用意する(継続するために、自分を追い込まない)
いろいろな自己啓発本のエッセンスを、平易なかつご自分の言葉で語られておられ、非常に好感を持った本でした。
個人的には「キャリアドラフト」という言葉に惹かれました。これはいわゆるキャリアデザインの一種で、キャリアデザインが、きっちり自分の将来像を描いてそれに向って近づいていくのに対し、キャリアドラフトは、大きな方向性を持つものの、チャンスがあればゴールへの最短距離ではないものの、キャリアチェンジの機会を積極的に捉えていこうとするものです。
私自身、法学部から不動産会社へ就職し、不動産評価のエキスパートとなった後に、さらに専門性を高めるべく公認会計士になりました。国内業務で一定の成果を上げつつも、機会を求めて海外駐在しました。帰国後、会計業務から一歩外へ出て、財務調査コンサルタントをやりました。震災をきっかけに、これまでの経験等を使い、故郷であるいわき市へ貢献すべく、市議会議員となりました。これらはまさに「キャリアドラフト」と呼べるものかと思った次第です。