吉田みきと ほぼ毎日ブログ

「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし。 生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし。」 吉田松陰・高杉晋作語録   「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困るが、そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない。」 西郷隆盛・山岡鉄舟語録

ホットヨガ

久しぶりに会計士のお仕事、会計決算業務を半日かけ集中してやりました。行き詰まったので、気分転換にホットヨガスタジオLAVAへ直行。
高温多湿の中、ヨガの基本ポーズをまるまる1時間。雑念を払い瞑想し、たっぷり汗をかいて、爽快。デスクワークで詰まっている汗腺が、流れ出る感覚です。

IMG_0420

薄暮の東京駅

改装された東京駅に行きました。御幸通りから見るとシンメトリーになっていて、美しい。心が震えます。日露戦争の戦意高揚に使われたのも、体で理解できます。
駅舎直結の東京ステーションホテルも今月開業しました。何かの機会に、宿泊してみたい。
http://www.tokyostationhotel.jp/
IMG_0424
丸の内仲通りでは、丸の内イルミネーション2012が始まっていました。クリスマス気分を先取りの感じです。三菱地所の街づくりには、大胆さと繊細さいずれもがあり、企業カルチャーを感じます。
IMG_0425
今年2012年5月にスクラップ&ビルドされたパレスホテルにも行きました。
1862年に磐城平藩主、安藤信正(当時老中)が尊攘派の水戸浪士6名に襲撃された江戸城の坂下門のそばです。

和田倉噴水公園から見上げると、香港あたりにいるような雰囲気です。東京のポテンシャルは、まだまだ捨てたもんじゃない。
IMG_0428


週刊ダイヤモンド(10/27号) 頼れる病院

週刊ダイヤモンドは、何でもランキングが好きですね。病院、大学、企業となんでも勝手に順位付けするのは、個人的にどうかと思うのですが、一定の指標、データ、事実に基づく分析であるということを前提に読めば、非常に意味があると思っています。
CCI20121023_0001
さて、いわき市も自治体病院として、いわき市立共立病院を経営してます。755ベッドの一般病床を持ち、毎年一般会計から約20億円の繰入を受けて地域医療を担って運営されています。「繰入」というのは、病院経営の赤字の補填を、いわき市のお財布から毎年行っているということです。
下記の「大都市における自治体病院の1床あたり繰入金ランキング」では、15位の静岡病院が304万円ですから、共立病院の264万円(20億円÷755床=264万円)は、ランキング外ということがわかります。それにしても、ひとつのベッドを維持するのに、毎年264万円が投入されているという事実は変わりません。将来にわたって持続可能な経営かどうかについて、疑問を持たざるを得ません。

ダイヤモンドは、自治体病院の赤字経営の原因について、触れています。その言葉を借りれば、「ポイントは運営責任者と職員の身分だ。いまだ多くの病院で行政が運営の主導権を握り、職員は給料の高い公務員である。」とのこと。
共立病院が目指すところは、いわき市民が受けられる医療サービスの最大化です。医療サービスには、医療の質的レベル、緊急医療の迅速対応、難度医療への対応等が含まれます。一方、その実現のために持続可能でない税金が投入されることは、許されません。少し難しいですが、一般的な市民サービスと同様、「(投入量1円あたりの)サービス価値の最大化」を目指すことが、市民病院の目指すべき道と考えます。
そのためにネックになっている項目があるならば、項目を特定しすみやかに改善すべきでしょう。ステークホルダーに十分配慮することは必要ですが、本当にいわき市民のためになる医療とは何か、を第一に考えるべきと考えます。
CCI20121023_0002
ダイヤモンドは、自治体病院の経営改善の処方箋についても、触れています。その言葉を借りれば、「柔軟な経営を可能にする地方独立行政法人化がベスト」とのこと。
独法化した日本海総合病院のように、産科、小児科を含めた診療科目を持ちながら、非常に効率的な経営をするようになった病院もある、とのこと。これもひとつの選択肢だと思います。

日本海総合病院について、なぜ経営の舵取りがうまくいくようになったのか、深く調べたいところです。どなたかお知恵がありましたら、お貸し願えないでしょうか。
http://www.nihonkai-hos.jp/hospital/
CCI20121023_0003

マックデリバリー

マクドナルドで、デリバリーサービスが始まりました。当面は東京限定のようですが、いずれ全国へ展開するかも。
デリバリーピザ屋さんには、衝撃ですね。

http://www.mcdonalds.co.jp/shop/mcdelivery/
CCI20121023_0000

中村天風セミナー

元財務大臣の尾身幸次氏が、いわき市にやってきます(いわき市商工観光部様の肝いりで招聘できたそうです)!「経営に活かす中村天風の教え」をテーマに、心身統一法についてお話いただけるそうです。

予習で読書しましたが、読み解くのはかなり難解です。何故に、経済界で絶賛されている中村氏なのか、ぜひ質問したいですね。

■日 時:平成24年11月6日(火)18:00~        
■場 所:いわき産業創造館(ラトブ6階)
■講 師:尾身 幸次 様
     元財務大臣・公益財団法人天風会理事長
 _SS500_

磐城高校とイエール大学でスカイプ会話

スカイプを使って、いわきの高校生と米国のイエール大学の学生同士で、コミュニケーションをしてもらう、という試みのために、県立磐城高校を訪問しました。
磐城高校は、全国で145校ある文部科学省のスーパーサイエンススクール(SSH))に 認定されているので、数学・理科に力を入れています。予算配分の裏付けもあるので、校内LANや独自サーバーが充実していました。
IMG_0380

スカイプ機器のセットアップも順調にいったので、来月(試験期間の関係で再来月になるかも)に、日米の学生会話が始まります。
うまくいけば、高校生にイエールの授業にオブザーバーで行ってもらうことも視野に入れているので、楽しみです。

小名浜大剣埠頭のガントリークレーン

知人から小名浜港大剣埠頭にガントリークレーンが出現しているとの連絡があり、確認してきました
 
ガントリークレーンとは、コンテナなどの貨物の積み卸しを行うクレーンのことで。貨物の荷役を行う上で欠かせない機械です。一本釣りのクレーンと比較すると、作業スピード・安全性が格段に優れているため、重要港湾には複数設置されてます(例:香港92基、シンガポール87基、東京港約30基、神戸港18基、横浜港5基、八戸港2基(国土交通省調べ))。小名浜港も1基のガントリークレーンを保有していたのですが、震災で損傷し、現在まで運用が止まっていました。
45
大剣埠頭の入口には詰所があり一般の方はそこから先には入れないのですが、私は港湾管理事務所の許可を得て、すぐそばまで行ってガントリー-クレーン1基の現物を見ることができました。
現場の方のお話によると、クレーン本体はつい4日前に陸揚げしたばかりで、視察にきた議会関係者は私が初めてだそうです。
震災で損傷したクレーン本体を、三井造船が分解して工場まで搬送、新品に交換し、組み立てた状態で、小名浜港に運んできたとのこと。本日の段階では、まだ基礎が未完成ですし、クレーンの一部溶接も進行中でした。
55

57
写真を拡大すると見えるのですが、「三井造船 2012年11月」のプレートが見えますので、クレーンの商業稼働は近いと思われます。
39
いわき市の強み・弱みを考えれば、小名浜港の存在は大きい。東京までコンテナを運ぶ必要がなくなれば、東京までの陸送費が不要になる。市内だけでなく、さらに郡山や会津からの荷主を集めてコンテナで海外輸出できれば、ボリュームが増えるので、便を増やし運賃コストの低減も期待できる。これまで小名浜港の主な使い道はバラ積みでの石炭輸入だったけれど、これにコンテナが加われば、港湾労働者だけでなく周辺の港湾サービス、運送業、ひいては産業全体に付加価値を生み出すことができます。
18


再生エネルギー買取

本日2012.10.17の日経新聞に、再生エネルギー買取の記事が掲載されていました。
2012年3月末時点の再生可能エネルギーの導入量は19.4百万kw、さらに2012.9月末時点までに、1.8百万kwを積み増すそうです。
増加分のうち、福島県のシェアは1.1%(認定出力ベース)。まだまだ、全国へ脱原発をアピールできる数量になっていない。来年の沖合浮体式洋上風力発電とその後の早期商用化だけでなく、バイオマス、中小水力、地熱にも種まきをしておく必要があると思います。

http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/dl/setsubi/201209setsubi.pdf

それにしても、原発の発電容量・24時間連続発電は、再生エネルギーと比べるとあらためて驚かされます。福島第一原発の6基(稼働率80%計算)で2009年度の年間発電量は32.9百万kwだったそうです。


佐藤栄佐久前福島県知事の有罪確定が確定

佐藤栄佐久前福島県知事の有罪確定が確定しました。時価と売買代金との差額は証拠上不明であっても、換金した行為が賄賂にあたるとの最高裁の判断(判事4人が一致意見で、1人が審理回避)です。佐藤知事が判決後、「司法に絶望した。特捜部の恣意的な捜査であった」とのコメントを出しています。

私も全く同感で、どうして換金が法律上、経済上、賄賂にあたるのか、法学部と経済学部を卒業している私にも理解できません。佐藤知事の執筆された「知事抹殺」は福島県民必読の書だと思いますが、再度読み返したいと思います。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121016/trl12101619020001-n1.htm 

41ytNmmReQL

平地区敬老会

10/16に開催された平地区敬老会に参加しました。出席者には、巾着袋のお土産です。男性は紺色、女性は朱色。
米寿(88歳)を迎えた方と、金婚式(結婚50年)を迎えたご夫婦が招待され、お祝いを受けました。意外ですが、会場にお見えの方々はとても若々しく、80歳を超えていらっしゃるようには見えませんでした。
写真 (3)

23追伸:翌日10/17福島民報
が掲載され、私が左端に小さく写ってい
ます。 

日々の新聞様 訪問

10/15日号を発刊したばかりの、日々の新聞様を訪問しました。瀟洒な外観とともに、編集室はあたたかみのある木のぬくもりが感じられる、落ち着く場所でした。編集人の安竜様から、いわき市の課題、過去の経緯等をお聞かせいただきました。

私の理解したことは、以下の通り(違っていたら、ごめんなさい)
・いわき市政にはたくさんの課題はあるが、起きるにはそれぞれの理由がある(あった)
・いわき市政は対立軸を明確にしないために、あえて問題点から目を背けてきた面もある
・対策は見えていても、各ステークホルダーの思惑が必ずしも対策の方向性と一致しない
・達成容易な目標を立てても、本来の政策の目的を達成しない
・明確な理念と的確な判断力、強いリーダーシップの資質が、トップに求められている

また、新人議員には、議会を通じてきちんと問題点を指摘することが期待されていることを、ひしひしと感じました。
14

総合磐城共立病院の耐震化工事 5億円

総合磐城共立病院の耐震化工事が始まりました。
今年度に1億4880万円、来年度に3億4720万円、合計4億9600万円を投じられて、現在の建物に対して耐震化工事が行われます(予算書による)。
これとは別に新病院建設が予定されています(現計画は現在地での建替案が有力)。この新病院は平成30年より前倒しで、建設計画が進められています。そうなると現在の建物は役割を終えて取り壊されますので、この耐震化工事の支出、約
5億円は純粋に5-6年だけのための支出となります。もったいない。

50

ポタリングイベント

福島県サイクリング協会のポタリングイベントに来賓として出席しました。小名浜の三崎公園を9:00過ぎにスタートして、午前中のんびり海岸線を回るコースです。ロードバイクもあれば、マウンテンバイク、ママチャリでの参加もあったようです。
天気はいいし風のない絶好のサイクリング日和なので、マイ自転車で走りたかった、、、
写真 (5)

久之浜・大久地区まちづくり懇談会

久之浜・大久地区まちづくり懇談会に出席。地元の方を中心に200人近くの参加者で、会場はすでに満杯です。復興への期待度の高さを感じます。市長コメントによれば、久之浜・大久地区におけるいわき市の復興のメイン事業は、以下の3つとのこと。1.土地区画整理事業、2.高台集団移転、3.災害公営住宅。福島県の事業としては、防波堤のかさ上げ。 
地元の方の質問に対し、市長もしくは関係部長が一問一答で答える形式でしたが、実質的にはゼロ回答で、既存で決定された事業の進捗説明に終始していると感じました。
IMG_0314
IMG_0315

小説上杉鷹山(上下)

小説上杉鷹山(上下)を、スーパーひたちの移動中に読書しました。上杉治憲(鷹山)が、ムダな支出を減らすため、まずは虚礼廃止しようと画策し、身内の妨害に合いながら、同士を増やしていく上巻が泣けた・・・改革を実行するため、キーパーソンをシンパにしてからボトムアップで同士を増殖する方法は、今の時代の社内改革でも全く同じだと思いました。
311179_10151168630789854_419688041_n 

いわき市議会初議会 記念撮影

いわき市議会議員プラス、市長と副市長、議会事務局(市役所職員)で記念撮影がありました。
前から2番目の列、右から6番目に、私がおります。1列目は年配者で決められましたが、2列目以降はフリーシートした。 CCI20121027_00001

カジノ導入の勉強会

みずほコーポレート銀行様のカジノ導入の勉強会で思ったこと。東京都をはじめ雨後の竹の子のごとく、全国でカジノ特区構想があるらしい。ありきたりな、格好イイ賭博場とスロットマシン、ルーレット等は、なじまないし、すぐに飽きる。そもそも、すでにスロットマシンはすでにパチンコ屋にたくさん導入済みなので、いまさら導入しても魅力がない。

いわきには温泉街もあるし、競輪場もある。強みを生かしたモデルのイメージとしては、温泉宿に泊まって浴衣を着て、怪しい賭博場の雰囲気の中で花札、チンチロリン、手本引き、丁半等をやる感じでしょうか。

欧米型のギャンブリングルールは、何よりも公正性、恣意性の排除がコンプライアンスで求められます。現状、日本においては賭博のルールがないことを考えると、カジノの導入に先立って欧米型の法律を直輸入する可能性が高い。その場合、ローカルなゲームは倫理上できず、つまらない(地域の味がでない)ものになってしまう。法律の制度設計からしなければならないとなると、思ったよりもハードルは高いかもしれない。06

議会で議長・副議長選出

市議会で議長・副議長を選出する方法には、議長指名・推薦・起立投票・選挙等があります。今回は選挙となり、以下の順序で行われました。
選挙の宣言(議長)→議場の施錠(係員)→投票用紙配布(係員)→投票箱が空であることの確認(係員)→議員一人ずつ点呼され投票(議員)→議場の解錠(係員)→開票の立会(議員)→開票作業(係員)→結果の読み上げ(議長)→当選者の挨拶(議員)24

先例や議会規則に則り、厳粛に、正しく行われるため、1回の投票に非常に時間がかかります。私見ですが、セレモニーや虚礼廃止、自席からのボタンによる投票等で、1/3の時間で議事ができるのではないかと思いました。
なお議会規則で、議場には携帯電話・カメラは持ち込み禁止となっているので、議会中は撮影できません。

いわき市議会初登庁

今日が、オフィシャルな意味での議会初登庁です。いわき市議会の正副議長及び各委員会メンバー等を承認するための臨時議会でした。
私はいわき市全体の予算・財政等を担当する「総務常任委員会」と復興活動等を担当する「東日本大震災復興特別委員会」に所属することになりました。
なお、私の議席番号は3番です。12

市政功労者表彰式

小名浜で行われた、市政功労者表彰式に参列しました。市議会議員として初仕事です!
市長、国会議員、県会議員、市会議員、総勢50人以上の議員が参列し、長年にわたり地域に貢献されてきた方々を表彰しました。
13

任期開始

ホームページ、フェースブック、ツイッターをやってきましたが、市議会議員の任期(2012.10.1-2016.9.30の4年間)が本日から始まったこともあり、ブログを始めました。選挙後の日程は、以下のとおりでした。
9/9 選挙当日
9/10 当選証書授与
9/10-12 辻立ち当選報告@シダックス前
9/15 志道会入会
9/17 保守系新人勉強会
9/18 市長へご挨拶
9/21-24 市幹部からの重要施策説明
9/28 議員章交付式
市議当選証書(カラー)
記事検索
最新記事(画像付)
   吉田みきと Official Website

吉田みきと プロフィール

ふるさとの福島県いわき市で、市議会議員として活動しています。いわき市は、震災後、複層的な問題が山積しています。公認会計士・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 認定 アンガーマネジメントファリシテーターとしてのキャリアを生かし、フレッシュな視点で問題点を洗い出し、解決策を提案していきます。

ギャラリー
  • 任期満了に伴い、市議会議員の職を卒業
  • 令和2年7月議会 一般質問⑤(医師不足解消)
  • 令和2年7月議会 一般質問④(骨髄バンクドナー)
  • 令和2年7月議会 一般質問③(いわきの先人たちの顕彰)
  • 令和2年7月議会 一般質問②(仮称)磐城平城・城跡公園
  • 令和2年7月議会 一般質問①(いわき七浜海道)
  • 医者が教えるサウナの教科書
  • QVBとは
  • QVBとは
  • QVBとは
  • QVBとは
  • 人生が楽になる達人サウナ術
  • 成城学園前駅 空中庭園
  • 成城学園前駅 空中庭園
  • 成城学園前駅 空中庭園
  • 成城学園前駅 空中庭園
  • 人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?
  • いわき平競輪 場外食堂
  • いわき平競輪 場外食堂
  • いわき平競輪 場外食堂
  • 社長が入社式で鉋をかける理由 アキュラホーム宮沢俊哉氏
  • 言ってはいけない中国の真実 橘玲著
  • エクササイズコーチ パーソナルトレーニングジム
  • エクササイズコーチ パーソナルトレーニングジム
  • エクササイズコーチ パーソナルトレーニングジム
  • エクササイズコーチ パーソナルトレーニングジム
  • エクササイズコーチ パーソナルトレーニングジム
  • ジム・ロジャーズ 大予測 激変する世界の見方
  • 女帝 小池百合子
  • 小名浜駅跡 福島臨海鉄道
  • 小名浜駅跡 福島臨海鉄道
  • 小名浜駅跡 福島臨海鉄道
  • 小名浜駅跡 福島臨海鉄道
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • French Pound House 日本一のショートケーキ
  • IKEAのスウェーデンミートボール
楽天市場
  • ライブドアブログ